2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧
前日は天気予報も良く撮影に出掛けたのですが、突然雨雲が発生し徐々に南下してきたので撮影を諦め撤収しました。今日は予報もまずまずだったのでリベンジ撮影に出掛けた。 星友がナローバンドでM27周辺の星雲を撮っていたので、挑戦してみました。撮影終…
SNRG6.5.2+5.7は太陽の12〜20倍の質量を持つ天体の超新星爆発によって形成され、フィラメント状のガスが輝いている。視覚的な大きさは約3度でおよそ1万年前に起きた超新星爆発によって形成されたと考えられています。 5月中旬に三重県熊野市で十分撮影…
夏の天ノ川が徐々に登り始めてきました。天の川沿いには綺麗でカラフルな散光星雲が沢山あります。これから、いて座~カシオペア座の散光星雲を撮影していこうと思います。 いて座の定番M8+M20です。毎年撮影していますが、M8の中心部は非常に明るく…
春の銀河もそろそろ見納めです。撮り切れていなかった銀河3つを撮影しました。 りょうけん座にあるNGC4618と右上はNGC4625です。この二つの銀河は腕が一本しかなく特殊な形をしています。二つの銀河の相互作用の影響と考えられています。特異…
もうすぐ梅雨入りですが、この時期に撮れる対象は早めに撮影したいものです。近場の遠征先である旭高原や茶臼山が天候不順の場合、代替地は南紀やひるがの等の遠方でした。もう少し近場を探していたところ、ネット上で城を背景にした星景写真を見つけ、結構…