星見鶏

中部地方の星空を見たり撮ったりのブログです

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

NGC2403:きりん座の渦巻銀河

この銀河は天の北極に近く、きりん座の首根っことおおぐま座の頭の中間にある目立たない銀河であるが、その視直径は有名なメシア天体よりも大きい銀河です。地球からは1000万光年と遠く、中心部は比較的明るいですが広がった腕は非常に淡くなかなか写ってく…

M63:りょうけん座の渦巻銀河

銀河の形がひまわりに似ていることから「ひまわり銀河」と呼ばれています。銀河に巻き付くように腕が伸びているはずですが、今回は露光時間が少なく腕の構造まで写しきれず、画質も荒れてボケた感じです。次回はしっかり時間をかけ撮りたいです。 撮影日時、…

M51:りょうけん座の渦巻銀河

M51は渦巻を正面から見ることができるフェイスオン銀河で、伴銀河が繋がっておりクルリと巻いた銀河の腕が美しい銀河です。伴銀河を含めて「子持ち銀河」と呼ばれています。冬から春の定番天体でその美しさから何度撮っても飽きない、撮りたい天体で最も…

M97+M108:おおぐま座の惑星状星雲と紡錘状の銀河

ここ数回雲や風の影響で撮影した画像が全部ボツとなったので、今日は上弦の月であまり撮影時間はないが、何とか天候は持ちそうなので撮影に出かけた。到着するとやはり誰もいない。ちょっと寂しい撮影となったが、誰もいない分撮影中はエンジンをかけて暖を…

強風で長楕円+ひげのある星をPITで補正

強風でボツにしていた画像であるが、星友からある程度の風の影響で楕円になった星をPITで補正できることを教えてもらった。PITの存在は知っていたが使ったことがなく、さっそく試してみた。PITはガイドエラーによって流れてしまった星像を丸く補正…