星見鶏

中部地方の星空を見たり撮ったりのブログです

IC1396:ケフェウス座の散光星雲

例年になく早い梅雨明けで、久々の好天で雲があるものの遠征に出掛けた。本命は明日の遠征で、今日は近場の元気村でε180の光軸調整とオートフォーカサーのテスト撮影をして明日に備えるつもりでいた。撮影準備をしているとオートフォーカサーの電源コードを間違って持ってきてしまった(-_-;)。上手くいかないときのために手動のピントリングも持ってきたので交換しようとしたが上手くいかない。星友の皆さんにも手伝って頂いたが、どうしても補正レンズが外れず断念(-_-;)諦めきれず車内を探し回り電源コードをチェックして使える電源コードが見つかってホット(^^)/光軸調整もオートフォーかサーも何とか調整して撮影できた。

このIC1396は2日間で撮影し、2枚目は象の鼻と呼ばれる部分を拡大撮影したものだが、ε180でのゲインと露光時間が合っておらず調整が必要です。

撮影日時、場所:2022年6月29~30日  21:30~ 愛知県元気村・茶臼山面の木周辺

撮影機材:プロミナー500+レデュサー(F/4、355㎜)+60D+QBP+EQ5+QHY5

撮影条件:ISO3200、5分×38枚、ステライメージ9,photoshopで画像処理

撮影日時、場所:2022年6月29日 22:00~ 愛知県元気村周辺

       ;2022年6月30日 20:30~ 愛知県茶臼山面の木周辺

撮影機材:ε180(F/2.8、500㎜)+ZWO533+NB-1+EQ6+QHY5

撮影条件:ゲイン420、8分×28枚、-10℃ 、ステライメージ9,photoshopで画像処理